日本工芸会東日本支部
私たちについて
日本工芸会東日本支部について
各部会のご紹介
陶芸
染織
漆芸
金工
木竹工
人形
諸工芸
よくあるご質問
日本工芸会 東日本支部 会報
工芸作家を探そう!
出版物の販売
東日本伝統工芸展
東日本伝統工芸展開催/応募要項
東日本伝統工芸展入選者名簿
第57回東日本伝統工芸展入選者
第56回東日本伝統工芸展入選者
第55回東日本伝統工芸展入選者
第54回東日本伝統工芸展入選者
第53回東日本伝統工芸展入選者
第52回東日本伝統工芸展入選者
第51回東日本伝統工芸展入選者
受賞者のコメント
第57回展受賞者のコメント
第56回展受賞者のコメント
第55回展受賞者のコメント
第54回展受賞者のコメント
第53回展受賞者のコメント
第52回展受賞者のコメント
第51回展受賞者のコメント
第50回展受賞者のコメント
第49回展受賞者のコメント
日本伝統工芸展
第64回展初入選作品解説
第63回展初入選作品解説
第62回展初入選作品解説
第61回展初入選作品解説
第60回展初入選作品解説
第59回展初入選作品解説
第58回展初入選作品解説
第56回展初入選作品解説
第57回展初入選作品解説
日本工芸会東日本支部のTwitter
長谷川房代
FUsayo Hasegawa
分野:諸工芸
拠点:北海道函館市
日本工芸会正会員
日本伝統工芸諸工芸部会展特待
【略歴】
1980
田中輝和(日本工芸会正会員、正倉院御物模造)に師事
1989
日本工芸会正会員に認定
1992
第8回日本伝統工芸諸工芸部会展文化庁長官賞受賞
1998
第45回日本伝統工芸展奨励賞受賞
2001
日本伝統工芸展、伝統工芸新作展(現東日本伝統工芸展)にて鑑査委員を務める(以後継続)
2005
第20回日本伝統工芸諸工芸部会展第20回展記念賞受賞
七宝茶入「天空」
七宝水指「いのり」
有線七宝蓋物「宿木」
その他の工芸作家
小宮康孝(染織/東京都)
山越けい子(人形/東京都)
豊平江都(漆芸/埼玉県)
太田和明(陶芸/東京都)
雨宮彌太郎(諸工芸/山梨県)
久保かよ子(諸工芸/神奈川県)
小谷ハルノ(人形/神奈川県)
生駒暉夫(染織/東京都)
松浦松夫(諸工芸/茨城県)
岩田宏子(人形/東京都)
髙橋みき(人形/東京都)
大中祐子(人形/東京都)
小宮康正(染織/東京都)
鹿島和生(金工/東京都)
近藤好江(染織/千葉県)